news

お知らせ

8月中旬のお知らせ

2025.08.20

8月中旬の水まわりトラブル対策コラム

松山市・愛媛県全域での水道修理は工藤水道にお任せください!

こんにちは。愛媛県全域で水まわり修理を行っている 工藤水道 です。

お盆も過ぎましたが、松山市をはじめ愛媛県内はまだまだ暑い日が続いていますね。

夏場はエアコンや水分補給で水の使用量が増える時期。

実はこの季節、水道トラブルのご依頼が増えるタイミングでもあるのです。

夏に多い水まわりトラブル

暑さや使用頻度の増加により、次のようなトラブルが多く発生します。

•トイレの水が止まらない(ボールタップやフロートバルブの劣化)

•蛇口の水漏れ(パッキンの摩耗やカートリッジ不良)

•排水口のつまりや悪臭(食材カスや皮脂の蓄積)

•給湯器まわりの漏水(配管の亀裂や部品劣化)

「少しだけ水が漏れているから大丈夫」と思っていても、放置することで床や収納が濡れ、大規模な修理や交換が必要になるケースもあります。

修理を早めにするメリット

1.費用を抑えられる

小さな部品交換で済むうちに修理すれば、後から大がかりな工事にならず安心です。

2.生活への影響を最小限にできる

水漏れやつまりが悪化すると、トイレや台所が使えなくなり日常生活に大きな支障が出ます。

3.水道代の無駄を防ぐ
水が止まらないトラブルは、知らぬ間に高額な水道料金につながることも。早めの対応が節約になります。

工藤水道の対応内容

工藤水道では、松山市を中心に愛媛全域で次のような工事・修理を行っています。

•蛇口・水栓の交換・修理

•トイレタンク部品交換・便器交換

•洗面化粧台の修理・交換

•排水管の高圧洗浄・つまり除去

•給水管・給湯管の修理

また、女性スタッフ対応も可能ですので「女性スタッフに来てもらいたい」というご希望も安心してお伝えください。

8月中旬も営業中!お気軽にご相談ください

工藤水道はお盆期間中も含めて 休まず営業 しております。

「トイレの水が止まらない」「収納の中で水漏れしている」「排水口の流れが悪い」など、気になる症状があれば放置せず、ぜひお早めにご相談ください。

地域密着で安心対応の工藤水道が、迅速・丁寧に水まわりのお困りごとを解決いたします。