news

お知らせ

【トイレの寿命チェック】

2025.06.19

【トイレの寿命チェック】交換のサインと今だけのお得な特典プレゼント!

トイレは毎日使う設備ですが、知らず知らずのうちに劣化が進みます。

「流れが悪い」「水が止まりにくい」「便座がガタつく」…そんな小さな不具合も、実はトイレ交換のサインかもしれません。

今回は、トイレ交換の目安とメリットをわかりやすくご紹介。

さらに、このコラムを見た方限定の特別キャンペーンもご案内します!

■ トイレの寿命は約10〜15年

一般的にトイレの耐用年数は10〜15年とされています。
以下のような症状があれば交換のタイミングです。

•水漏れや水たまりができる
•レバーを何度も回さないと流れない
•便座が割れている・緩んでいる
•節水型にしたいけど古くて非対応

 

※部品交換で対応できることもありますが、10年以上経過している場合は、修理より丸ごと交換の方が安く済むケースもあります。

■ トイレ交換で得られる3つのメリット

①節水効果で水道代の節約
最新の節水トイレにするだけで、年間1万円以上の水道代が浮くことも。
②ニオイ・汚れがつきにくい
フチなし形状や防汚コーティングでお掃除ラクラク。嫌な臭いも軽減。
③空間がスッキリ!インテリア性アップ
新しい便器はサイズもコンパクトでスタイリッシュ。

古いトイレから一新されると驚くほど明るい印象に変わります。

■ 「まだ使える」は危険信号?

不具合を抱えたまま使用を続けると、床下への水漏れや腐食被害につながることも。

早めの点検・交換で大切なご自宅を守りましょう。

【まとめと特典のご案内】

\ このコラムを読んでくださった方限定 /
今なら、工藤水道でトイレ交換をご依頼いただいた方に
🎁 フジ商品券1,000円分プレゼント!

お気軽に「コラムを見た」とお伝えください。

【こんな方は今すぐご相談を】

•10年以上トイレを使っている

•最近水の流れやにおいが気になる

•親の家のトイレが古くて心配

無料の点検・見積もりも承っております。
松山市・今治市・西条市など愛媛県内全域対応。

安心・丁寧・地元密着の水道屋さん、工藤水道にお任せください!