キッチングースネック水栓交換
2025.03.04
【施工事例】グローエ台所水栓からLIXILグースネック水栓へ交換
【Before】
松山市のお客様から「キッチンの蛇口から水が飛び散る💦」とのご相談がありました。
調査すると、グローエ製の水栓の吐水口に穴が空き、水を出すとシンクの外に飛び出してしまう状態⚠️ でした。
さらに、蛇口の高さが低く、洗い物をすると吐水口に当たって使いづらい💧 とのお悩みもありました。
【After】
今回は、使いやすさとデザイン性を兼ね備えたLIXIL SF-HM451SYXU(グースネック水栓)に交換!
✅ 高い位置からの吐水で、大きな鍋やフライパンもラクラク洗える✨
✅ スタイリッシュなデザインでキッチンをおしゃれに♪
✅ 引き出し式のシャワーホースで、シンク掃除も簡単!
📢 グースネック水栓のメリット
✔ 高さがあるので、シンク内が広々使える!
✔ 吐水口が邪魔にならず、スムーズに洗い物ができる!
✔ キッチンの雰囲気を一気にアップ✨
「水が飛び散る心配がなくなり、使いやすくなった!」とお客様にも大変喜んでいただきました😊
🚰 キッチン水栓の交換・修理は、女性スタッフ対応可能な工藤水道へ!
松山市・愛媛県全域対応! 迅速に交換いたします💪
📍 キッチンの蛇口交換なら松山市の工藤水道へ!
#松山市 #キッチン水栓 #グースネック水栓 #LIXIL水栓 #SFHM451SYXU #水漏れ修理 #蛇口交換 #女性スタッフ対応 #水道修理 #愛媛県 #工藤水道