【松山市】台所排水栓交換
2025.07.30
【松山市|台所排水栓115交換と排水ホースの改善事例】
松山市のお客様から「台所の下が濡れているので見てほしい」とご相談いただき、点検に伺いました。
調査の結果、台所排水栓(115サイズ)が経年劣化により、水を流すたびに水漏れしている状態でした。
排水配管が直管(硬いパイプ)で接続されていたため、振動やズレの影響でさらに水漏れのリスクが高まっていました。
今回は、
✅ 劣化した排水栓115を新品に交換
✅ 排水配管を柔軟性のある蛇腹ホースに変更
することで、排水の流れをスムーズにし、水漏れをしっかり解消いたしました!
【台所排水栓の水漏れは早めの対応が大切です】
キッチンの排水まわりは、見えない部分で劣化が進みやすく、気づかぬうちに収納の中が濡れていたり、カビや腐食の原因になることもあります。
✅ シンク下が濡れている
✅ 排水口から臭いがする
✅ 配管がぐらついている
こんな症状がある場合は、排水栓やホースの交換サインかもしれません。
松山市・近隣エリアでの台所の排水トラブルは、女性スタッフも在籍する安心の「工藤水道」にぜひご相談ください。
🔧対応エリア:松山市・今治市・新居浜市など愛媛県全域
📞点検・お見積り無料!即日対応も可能です。
#松山市排水修理 #排水栓115交換 #台所水漏れ #蛇腹ホース交換 #台所排水修理 #シンク水漏れ #工藤水道 #愛媛水道修理 #女性スタッフ対応