【宇和島市】トイレにかまぼこ板が詰まってた
2025.07.05
【宇和島市】トイレのつまり解消!原因はまさかの「かまぼこ板」でした
こんにちは、愛媛県内全域対応の【工藤水道】です。
今回は、宇和島市のお客様から「トイレの流れがなんだかいつもと違う」というご相談をいただき、点検・修理を行いました。
お伺いして確認したところ、水は流れるけれども、流れ方が鈍くスッキリしない状態。
ただの軽度なつまりかと思われましたが、念のため便器を取り外して確認すると……
なんと、「かまぼこ板」がトイレ内部に詰まっているのを発見!
お子様が誤って落としてしまった可能性もあり、ご家族も驚かれていました。
すぐにかまぼこ板を取り除き、排水経路をしっかり洗浄。
無事つまりも解消し、快適に使用できる状態に戻りました。
異物によるトイレつまりにご注意ください
今回のように、「水だけは流れるけど何かおかしい」といった症状は、トイレ内部に異物が引っかかっているサインかもしれません。
特に以下のようなものが詰まりの原因になることがあります
•おもちゃや文房具
•ウェットティッシュや掃除シート
•プラスチック製の蓋や包装材
•生理用品や猫砂
•今回のような“かまぼこ板”などの木片
一度詰まってしまうと、便器の取り外し作業が必要になる場合もあり、修理費用もかさみやすくなります。
工藤水道では“詰まりの原因究明”にも対応!
当社では、トイレのつまり除去はもちろん、便器の脱着や異物の除去にも対応しています。
「ちょっと流れが変だな」と感じたら、放置せず早めにご相談ください。
🚽【対応エリア】宇和島市をはじめ、松山市・今治市・新居浜市など愛媛県全域
🚽【24時間対応可能(応相談)】
🚽【Googleクチコミ高評価!】丁寧・親切をモットーにしています
トイレのつまり・水漏れのご相談は【工藤水道】まで!
「トイレの水が止まらない」「流れが悪い」「異物を落としてしまった」
どんなトラブルでもお気軽にお問い合わせください!
📞 電話受付中|📱 LINE相談可|📷 写真や動画でのご相談もOK