case

事例紹介

【新居浜市】台所シャワー水漏れ

2025.06.26
【新居浜市|台所水栓交換】シャワーホースから水漏れ!引き出しの中が水浸しに…蛇口交換でスッキリ解決! 新居浜市にお住まいのお客様より「台所の引き出しが濡れている」とのご相談をいただき、点検に伺いました。 調査の結果、レバーを開けるたびにシャワーホースから水漏れが発生し、引き出しの中が水浸しになっている状態でした。 このような症状は、シャワーホース一体型の水栓に多く見られる経年劣化によるトラブルです。 今回のお宅でも、使用年数が10年以上経っており、部品の劣化が進んでいたため、水栓本体ごとの交換をご提案しました。 新しく取り付けたのは、**INAXのSF-WM420SYX(シャワーなしのシンプルな水栓)**です。 シンプルながらデザイン性も良く、引き出しの中もスッキリ使えて、今後の水漏れリスクも軽減されました。 ■ 蛇口は10年を目安に交換がオススメ! 水栓金具(蛇口)は、使用頻度や水質にもよりますが、平均して10年~15年が交換の目安です。 特に以下のような症状が出ている場合は、早めの交換をご検討ください: •レバーが固くなった •シャワーホースから水が滲む •吐水口や根元からの水漏れ •水の止まりが悪い •部品交換をしてもすぐ再発する 経年劣化を放置すると、キッチン収納の中が腐食したり、見えない部分のカビや漏電リスクに繋がることも。 ■ 水栓交換のご依頼、増えています! 工藤水道では、愛媛県内(松山市・今治市・西条市・新居浜市など)で水栓の交換依頼が増加中です。 特に最近では「シャワー機能はいらないからシンプルにしたい」「部品供給が終わっているので本体を交換したい」などのご相談も多くなっています。 今お使いの蛇口が10年以上経っている場合は、一度点検だけでもお気軽にご相談ください! ▼こんな方におすすめ ✅ キッチン下の収納が濡れている ✅ シャワーホース付き水栓を使っている ✅ レバーの動きが重くなってきた ✅ 蛇口からの水漏れが気になる ✅ 新しいデザインの蛇口に替えたい 工藤水道では、お客様のご要望に合わせた最適な水栓をご提案・交換いたします。 お見積り・点検は無料ですので、いつでもお気軽にお問い合わせください!