【松山市】台所水栓ハンドル破損
2025.06.03
【松山市で台所水栓交換|ハンドル破損で使用できなかったTOTO水栓をINAX製に交換】
松山市にて、台所のワンホールタイプの水栓(TOTO TLJ30UGX)がハンドル割れにより使用できない状態とのご依頼をいただきました。
ハンドルが破損してしまうと、水の開け閉めが困難になり、日常生活にも大きな支障が出ます。
今回は、お客様とご相談の上、INAX(LIXIL)製 SF-WM420SYX(JW) のシングルレバー水栓へ交換。スタイリッシュなデザインと操作のしやすさで、見た目も機能もグレードアップしました。
施工後は「レバーも軽くて使いやすくなった」と喜びのお声をいただきました。
【INAXの水栓のおすすめポイント】
✔ スムーズなレバー操作でストレスなく水の出し止めが可能
✔ 節水・節湯設計で、家計にも環境にもやさしい
✔ 国産ブランドならではの耐久性と修理部品の入手しやすさ
✔ シンプルでモダンなデザインがキッチンに調和
水栓の不具合や経年劣化による交換をご検討中の方へ
10年以上ご使用の水栓は、見えない部分で劣化が進んでいる場合があります。
「ハンドルが硬い」「水が止まりにくい」「レバーが割れた」などの症状があれば、お早めの交換が安心です。
【松山市・東温市・伊予市・松前町など対応】
>>> 台所水栓の交換・修理なら、指定工事店【工藤水道】へお気軽にご相談ください!