【松山市】パナソニック温水暖房便座交換
2025.05.15
松山市で温水暖房便座を交換|不具合+劣化でTOTOからパナソニック製へ
松山市のお客様より、「ウォシュレットに不具合があり、茶色い液体のようなものが出てきて気になる」とのご相談をいただき、現地へ点検に伺いました。
確認したところ、使用されていたのはTOTO製の温水洗浄便座(ウォシュレット)。
本体内部の劣化が進み、基盤から茶色い液体がにじみ出ている状態で、衛生面や安全面からも便座の交換をご提案させていただきました。
【施工内容】
古くなったウォシュレットを撤去し、パナソニック製の暖房便座「CH951S」へ交換。
シンプルながらも快適に使える暖房便座で、温かさや操作のしやすさにもご満足いただきました。
【こんな症状があれば交換のサイン】
・操作ボタンの反応が悪い
・ノズルからの水が弱い/出ない
・本体の隙間から液体が漏れている
・異臭や異音がする
温水便座は約10年が交換の目安とされており、故障や水漏れを放置すると漏電や衛生トラブルの原因にもなります。
松山市でのウォシュレットの不具合・温水便座の交換は、
安心・丁寧な対応の【工藤水道】にお任せください!
女性スタッフ対応も可能です◎
#松山市 #温水便座交換 #ウォシュレット不具合 #パナソニック暖房便座 #CH951S #TOTOウォシュレット故障 #便座交換 #愛媛の水道屋 #工藤水道 #女性スタッフ対応