【西条市】台所給湯管一部補修
2025.05.14
西条市で台所壁内の水漏れを修理|銅管エルボ破損を架橋ポリ管に補修して解決!
西条市のお客様より、「外壁から水が漏れている」とのご相談があり、調査に伺いました。
詳しく点検したところ、原因は台所の壁中に埋まっている給湯銅管のエルボ部分の水漏れでした。
【施工内容】
壁の中での漏水だったため、まずは台所水栓の裏側の壁を開口。
破損していた銅管エルボの部分は取り外し、耐久性が高く柔軟な架橋ポリエチレン管に変換して一部補修を行いました。
架橋ポリ管を通すために、コアドリルで給湯管用の穴を新設。
新しい配管を接続し、しっかりと止水確認を行って作業完了です。
【こんな症状は要注意】
・台所の外壁から水が染み出している
・使っていないのに水道メーターが回る
・シンク下や壁際が湿っている
壁の中の水漏れは見えない場所で進行しやすく、発見が遅れると壁の腐食やシロアリ被害にもつながる可能性があります。
早めの点検と修理が安心・安全につながります。
西条市での台所水栓まわりの水漏れ修理・銅管補修・架橋ポリ管の配管工事は、
地域密着の【工藤水道】へお任せください!
女性スタッフ対応も可能です。
#西条市 #台所水漏れ #壁中漏水 #銅管水漏れ #架橋ポリ管補修 #水道配管工事 #外壁から水漏れ #愛媛の水道屋 #工藤水道 #女性スタッフ対応