浴室・洗濯場の排水つまり除去
2025.04.16
【施工事例】浴室・洗濯場の排水つまり除去|築年数の古い住宅|松前町
松前町にお住まいのお客様より、
「お風呂と洗濯機の排水が流れにくい」とのご相談をいただき、点検・作業を行いました。
調査したところ、築年数の経った住宅で排水管は土管タイプ(陶管)を使用しており、経年による汚れの蓄積が原因で排水詰まりを起こしていました。
【今回の施工内容】
✅ 手動ワイヤーで排水管内を清掃
✅ 詰まりがひどい箇所には低圧ポンプを併用して排水ルートを開通
✅ 特に洗濯排水口からは、大量の糸くずや髪の毛、洗剤カスが取り除かれました
【こんな症状は要注意!】
・ お風呂や洗濯機の排水がゴボゴボ鳴る・流れが悪い
・ 洗濯後、水が排水パンにたまる・あふれそうになる
・ 長年清掃していない場合、土管は詰まりやすく破損のリスクも!
「すぐ対応してくれて、水が一気に流れるようになって助かりました!」と
お客様にもご満足いただけました。
🚿 松前町・愛媛県全域で浴室や洗濯場の排水つまり・配管トラブルは工藤水道にお任せください!
土管や古い住宅にも対応/現地調査・お見積もり無料です!
#松前町 #排水つまり #洗濯機排水つまり #浴室排水詰まり #築古住宅 #土管排水 #糸くず詰まり #水道修理 #愛媛の水道屋 #工藤水道