case

事例紹介

浴室カウンターぐらつき交換

2025.04.13
【施工事例】浴室カウンターぐらつき修理|東温市 東温市のお客様より 「浴室のカウンターがグラグラして危ない」とのご相談をいただき、現地にて点検・修理を行いました。 確認したところ、カウンターは3点ビスどめで固定されている仕様でしたが、 実際には1点のみしかビスが効いておらず、他のビス受け(下地)が破損している状態でした。 【今回の対応内容】 ✅ 効いていなかったビス部分をしっかり補修 ✅ 新たにビスが効くよう施工方法を工夫し再固定 ✅ カウンターのぐらつきがなくなり、安全にご使用いただけるように! 【浴室カウンターのぐらつきが危険な理由】 ・ 体重をかけたときに外れるリスクがありケガの原因に ・ 水まわりの隙間から水が入り、内部劣化やカビ発生の原因に ・ 放置すると壁材やタイルへの影響も出る可能性あり 「見た目はわからなかったけど、しっかり直してもらえて安心!」と お客様にも大変ご満足いただけました。 🛁 東温市・愛媛県全域で浴室内の設備修理・ぐらつき補修・水まわりメンテナンスは工藤水道へ! 現地調査・お見積もり無料/細かい修理も丁寧に対応いたします。 #東温市 #浴室カウンター修理 #カウンターぐらつき #ビス受け破損 #浴室補修工事 #浴室内修理 #水回りのぐらつき #住まいの修理 #愛媛の水道屋 #工藤水道