case

事例紹介

【洗面所】床下給水管修理

2025.03.18
【施工事例】洗面所の床下水漏れ修理 【Before】 伊予郡松前町のお客様から「水道メーターがゆっくり回り続けている💦」とのご相談をいただきました。 🔍 まずは漏水調査を実施! ✅ 各水回りを点検すると、洗面所から水漏れの音を確認👂 ✅ 扉を開けて止水栓や配管を確認しましたが、目に見える水漏れはなし…💧 ✅ 床下に入り調査したところ、洗面台へ向かう水の管の継手部分から水漏れを発見!⚠️ 【After】 ✅ 水漏れしていたパイプをカットし、耐久性の高いHIVP管に交換! ✅ 一部補修を行い、水漏れをしっかりと止めました✨  ✅ 水道メーターの回転も正常になり、水道代の無駄も防止😊 📢 床下の水漏れを防ぐためのポイント ✔ 水道メーターが普段より回っているときは要注意! ✔ 洗面所やキッチンの水漏れは、床下で発生していることも💡 ✔ 耐久性の高いHIVP管を使用することで、衝撃や温度変化による破損を防げる! 「早めに修理してもらえて安心した!」とお客様にも喜んでいただきました✨ 🚰 床下の水漏れ修理・漏水調査 は 松前町の工藤水道 にお任せください! 愛媛県全域対応! 迅速に修理いたします💪