case

事例紹介

床下給水管補修

2025.03.12
【施工事例】床下給水管の水漏れ修理 【Before】 西条市のお客様から「水道メーターがゆっくり回っていて、水を使っていないのに漏れているかもしれない💦」とのご相談をいただきました。 🔍 まずは漏水調査を実施! ➡ 各水回りを点検するも異常なし ➡ 屋外配管も問題なし ➡ 床下に入り調査すると、トイレへ立ち上がる水道のエルボに亀裂が入り水漏れしている状態を確認⚠️ 【After】 ✅ 衝撃に強いHIVP管で一部補修し、水漏れをしっかり修理! ✅ 水道メーターの動きも正常に戻り、安心して使用可能に😊 📢 給水管の水漏れを防ぐためのポイント  ✔ 水道メーターが普段より早く回っているときは早めに点検! ✔ 給水管の老朽化による劣化や破損は定期的にチェック ✔ 耐久性の高い配管材(HIVP管など)を使用することで、衝撃や温度変化による破損を防ぐ 「早めに修理してもらえて安心した!」とお客様にも喜んでいただきました✨ 🚰 床下の水漏れ修理・漏水調査 は 西条市の工藤水道 にお任せください! 愛媛県全域対応! 迅速に対応いたします💪