case

事例紹介

  • 浴室サーモスタット水栓交換

    西条市 T様

    【施工事例】浴室水栓の交換|井戸水の影響による劣化で破損|西条市

    西条市のお客様より
    「お風呂の蛇口の先が折れてしまった」とご相談をいただき、現地で点検・交換作業を行いました。

    現場で確認したところ、長年井戸水を使用していた影響で金属部分が腐食し、吐水口が折れてしまっていました。

    井戸水は水質によっては蛇口内部の劣化が進みやすく、水栓の寿命が短くなるケースもあります。


    【今回の対応内容】

    ✅ 腐食により折れてしまった浴室水栓を撤去

    ✅ KVK製 サーモスタット混合水栓 KF800T に交換

    ✅ 操作しやすく、温度も安定して使いやすい状態に!


    【KF800Tの特長とメリット】

    ・ レバーひとつで温度調整もシャワー切替もラクラク

    ・ 温度が安定して急な熱さ・冷たさを防止

    ・ 節水・省エネ設計で日々のランニングコストにも配慮

    「お湯の温度も一定で使いやすくなって助かりました」とお客様にもご満足いただけました!


    🚿 西条市・愛媛県全域で浴室水栓の交換、井戸水による腐食トラブル、水まわりの修理は工藤水道へ!

    現地調査・お見積もり無料/急な破損や水漏れも迅速に対応いたします。

    #西条市 #浴室水栓交換 #井戸水腐食 #KF800T #浴室蛇口修理 #水栓破損 #シャワー水栓交換 #サーモスタット水栓 #水道修理 #愛媛の水道屋 #工藤水道

    BEFORE 浴室サーモスタット水栓交換
    AFTER 浴室サーモスタット水栓交換
  • 排水管水漏れ修理、パイプカバー巻き直し

    今治市 S様

    【施工事例】製氷機の排水管水漏れ修理・保温カバー巻き直し|今治市

    今治市のお客様より
    「製氷機の裏で水が漏れている」とのご相談をいただき、現地にて点検・修理を行いました。

    調査したところ、排水管の一部に接着不良があり、そこから水漏れが発生していました。

    また、排水管と製氷器の保温材も経年劣化で硬化・破れが目立っていたため、同時に保温の巻き直しも行いました。


    【今回の施工内容】

    ✅ 接着不良箇所を補修し、しっかりと再接着

    ✅ 排水テストを行い、水漏れがないことを確認

    ✅ 劣化した保温材を撤去し、VU65用ワンタッチグレーカバーを新たに取り付け

    ✅ 製氷機まわりの見た目もスッキリ!結露・凍結対策もばっちり!



    【製氷機排水まわりのトラブル例と対策】

    ・ 経年劣化による排水管の接着不良・水漏れ

    ・ 保温材の劣化による結露・水垂れ・配管凍結リスク

    ・ 放置すると床の腐食やカビ発生の原因にもなります

    「水漏れがなくなって安心!保温材もキレイになってよかった」と
    お客様にもご満足いただきました!

    🚰 今治市・愛媛県全域で製氷機・厨房排水の水漏れ修理や保温カバーの補修も工藤水道へ!

    現地調査・お見積もり無料/業務用設備の修理もお任せください!

    #今治市 #製氷機水漏れ #排水管修理 #保温カバー巻き直し #排水接着不良 #厨房水回り #配管保温 #VU65 #水漏れ修理 #愛媛の水道屋 #工藤水道

    BEFORE 排水管水漏れ修理、パイプカバー巻き直し
    AFTER 排水管水漏れ修理、パイプカバー巻き直し
  • 浴室カウンターぐらつき交換

    東温市 K様

    【施工事例】浴室カウンターぐらつき修理|東温市

    東温市のお客様より
    「浴室のカウンターがグラグラして危ない」とのご相談をいただき、現地にて点検・修理を行いました。

    確認したところ、カウンターは3点ビスどめで固定されている仕様でしたが、
    実際には1点のみしかビスが効いておらず、他のビス受け(下地)が破損している状態でした。



    【今回の対応内容】

    ✅ 効いていなかったビス部分をしっかり補修

    ✅ 新たにビスが効くよう施工方法を工夫し再固定

    ✅ カウンターのぐらつきがなくなり、安全にご使用いただけるように!


    【浴室カウンターのぐらつきが危険な理由】

    ・ 体重をかけたときに外れるリスクがありケガの原因に

    ・ 水まわりの隙間から水が入り、内部劣化やカビ発生の原因に

    ・ 放置すると壁材やタイルへの影響も出る可能性あり


    「見た目はわからなかったけど、しっかり直してもらえて安心!」と
    お客様にも大変ご満足いただけました。


    🛁 東温市・愛媛県全域で浴室内の設備修理・ぐらつき補修・水まわりメンテナンスは工藤水道へ!

    現地調査・お見積もり無料/細かい修理も丁寧に対応いたします。

    #東温市 #浴室カウンター修理 #カウンターぐらつき #ビス受け破損 #浴室補修工事 #浴室内修理 #水回りのぐらつき #住まいの修理 #愛媛の水道屋 #工藤水道

    BEFORE 浴室カウンターぐらつき交換
    AFTER 浴室カウンターぐらつき交換
  • 洗濯機水栓の水漏れ修理

    東温市 K様

    【施工事例】洗濯機用水栓の水漏れ修理・交換|東温市

    東温市のお客様より
    「洗濯機の蛇口から水を出すとホースの接続部から水が漏れる」とのご相談をいただきました。

    現地で確認したところ、使用されていたのはビス4点でホースを固定するアダプタータイプの洗濯水栓。

    このタイプは締め付けが弱くなったり、ホースの根元が劣化すると水漏れが起きやすいというデメリットがあります。


    【今回の対応内容】

    ✅ 既存のアダプタータイプ水栓を撤去

    ✅ ホースが万一抜けても水が噴き出さない構造の、カクダイ製「772-540」に交換

    ✅ 安全性・メンテナンス性が大幅に向上!


    【ビス4点式アダプターのデメリット】

    ・ 長年使用するとビスの緩みやパッキン劣化により水漏れリスクが高まる

    ・ ホースが外れた際、水が噴き出す危険性がある

    ・ 一部メーカー品との相性が悪く、しっかり接続できないことも


    【772-540水栓のメリット】

    ・ ワンタッチ接続で簡単&確実に取り付け

    ・ ホースが外れても自動で水が止まり、安心!

    ・ 水漏れのリスクが少なく、見た目もスッキリ

    「これで安心して洗濯できます!」とお客様にもご満足いただきました。

    🚰 東温市・愛媛県全域で洗濯機の蛇口交換・水漏れ修理は工藤水道にお任せください!

    現地調査・お見積もり無料/急な水トラブルも迅速対応いたします!

    #東温市 #洗濯機蛇口交換 #772-540 #カクダイ水栓 #ビス式アダプター #洗濯水栓水漏れ #水道修理 #洗濯機トラブル #愛媛の水道屋 #工藤水道

    BEFORE 洗濯機水栓の水漏れ修理
    AFTER 洗濯機水栓の水漏れ修理
  • 給湯器給水、給湯管一部補修

    伊予郡松前町 O様

    【施工事例】給湯器配管をフレキ管へ交換・保温カバー巻き直し|伊予郡松前町

    伊予郡松前町にて、給湯器の給水・給湯配管の交換工事を行いました!

    もともとは直結配管(鋼管・ステンレスなど)で施工されており、配管の固着や劣化によって今後のメンテナンスが困難な状態でした。


    【今回の施工内容】

    ✅ 既設の直結配管を撤去し、フレキシブル管(フレキ管)に交換

    ✅ 保温材の劣化が見られたため、保温カバーを新しく巻き直し

    ✅ ガスはプロパン(LPガス)だったため、ガス業者様にて接続・燃焼確認も実施し作業完了!


    【フレキ管へ交換するメリット】

    ・ 柔軟性があるため、点検・修理・給湯器の交換時の作業がしやすくなる

    ・ 配管継ぎ手の腐食リスクが減り、水漏れ・トラブル予防に◎

    ・ 見た目もスッキリ、保温カバーで凍結対策も万全!

    「これで将来のメンテナンスも安心です!」と、お客様にもご満足いただきました。

    🚰 伊予郡松前町・愛媛県全域で給湯器まわりの配管工事・保温・水回り修理は工藤水道へ!

    現地調査・お見積もり無料/緊急対応もお気軽にご相談ください!

    #伊予郡松前町 #給湯器配管交換 #フレキ管施工 #保温カバー巻き直し #配管修理 #給湯器メンテナンス #水道修理 #プロパンガス対応 #愛媛の水道屋 #工藤水道

    BEFORE 給湯器給水、給湯管一部補修
    AFTER 給湯器給水、給湯管一部補修
  • 浴室デッキ水栓交換

    松前町 O様

    【施工事例】浴室デッキ水栓の交換|2ハンドルからサーモスタット水栓へ|伊予郡松前町

    伊予郡松前町のお客様より「お風呂の蛇口が使いづらい」とご相談をいただき、浴室デッキ水栓の交換工事を行いました。

    もともと設置されていたのは、2ハンドルタイプの浴室水栓。

    お湯と水の温度を毎回手動で調整する必要があり、特に冬場は使いにくさを感じていたとのことでした。


    【今回の対応内容】

    ✅ 既設の2ハンドル混合水栓を撤去

    ✅ イナックス製サーモスタット付き浴室デッキ水栓に交換

    ✅ レバーハンドルでシャワー・温度調整も簡単操作!


    【サーモスタット水栓に交換するメリット】

    ・ レバーひとつで温度調整も出し止めもスムーズ

    ・ 一定の温度でお湯が出るため、ヒヤッとしない快適入浴

    ・ ご高齢の方や小さなお子様がいるご家庭にも安心

    ・ デッキタイプのまま、使い勝手と節水性能がグンとアップ!

    「使い勝手がすごく良くなった!もっと早く交換すればよかった」とお客様にも大変ご満足いただきました。

    🚿 伊予郡松前町・愛媛県全域で浴室水栓の交換・リフォームは工藤水道にお任せください!

    現地調査・お見積もり無料です。お気軽にご相談ください。

    #伊予郡松前町 #浴室水栓交換 #サーモスタット水栓 #デッキ水栓交換 #2ハンドル水栓 #シャワー水栓 #お風呂の蛇口交換 #水道修理 #愛媛の水道屋 #工藤水道

    BEFORE 浴室デッキ水栓交換
    AFTER 浴室デッキ水栓交換
  • トイレスポンジつまり除去

    松前町 K様

    【施工事例】トイレつまり除去(便器脱着・異物除去)|伊予郡松前町

    伊予郡松前町のお客様より
    「トイレが詰まって水が流れない」とのご相談をいただき、すぐに現地調査へ伺いました。

    詳しくお話を伺うと、
    トイレ掃除用のブラシ(スポンジ取り替え式)の先端が外れ、流してしまったことが原因とのこと。

    特に今回はマンションで排水設備が共有のため、万が一の二次被害を避けるためにも、便器を取り外して慎重に作業を行いました。


    【対応内容】

    ✅ トイレ便器を脱着して詰まったスポンジを直接除去

    ✅ 詰まりを完全に解消し、排水の流れもスムーズに

    ✅ 同時に劣化していたパッキン類も新品に交換し、メンテナンスも完了!


    【トイレが詰まる原因で意外と多いのが…】

    ・ トイレブラシのスポンジや掃除グッズの流し込み

    ・ 流せるお掃除シートの使いすぎ

    ・ 生理用品、ペット用トイレ砂 など異物の誤流し

    今回のようなスポンジ類は水に溶けず排水路に引っかかるため、詰まりの原因になりやすい異物です。

    異物が詰まってしまうと、便器の脱着が必要になるケースも多く、早めのご相談が安心です。

    「迅速に対応してもらえて、パッキンも新しくなって安心です」と
    お客様にも大変ご満足いただけました。

    🚽 伊予郡松前町・愛媛県全域でトイレのつまり・異物除去・便器脱着は工藤水道にお任せください!

    現地調査・お見積もり無料。緊急対応もお気軽にどうぞ。

    #伊予郡松前町 #トイレつまり #異物つまり #トイレにスポンジ #便器脱着 #トイレ修理 #排水トラブル #水道修理 #愛媛の水道屋 #工藤水道

    BEFORE トイレスポンジつまり除去
    AFTER トイレスポンジつまり除去
  • トイレパットつまり除去

    新居浜 O様

    【施工事例】トイレつまり除去(異物除去)|新居浜市

    新居浜市のお客様より「トイレがまったく流れない」とのご相談をいただき、現場へ急行しました。

    現地で確認したところ、便器内に何かが詰まっている様子。

    ポンプによる通常のつまり除去では改善されなかったため、トイレを取り外して内部を確認したところ…

    ➡ 原因は、流してしまったパッド(吸収体付きの紙製品)でした!


    【対応内容】

    ✅ 便器を丁寧に取り外し、詰まっていたパッドを除去

    ✅ トイレを再設置・接続し、水がスムーズに流れる状態に復旧

    ✅ 配管や接続部も点検し、問題がないことを確認して完了しました


    【トイレが詰まる原因になりやすい行動】

    ・ 「流せる」と書かれている製品でもパッドやシートは詰まりやすい

    ・ 生理用品、おむつ、掃除シートなどは絶対にトイレに流さないこと!

    ・ トイレットペーパーでも一度に大量に流すと詰まりの原因になります

    「すぐに来てもらって、しっかり原因を取り除いてくれて助かりました!」と
    お客様にも安心していただけました。

    🚽 新居浜市・愛媛県全域でトイレのつまり・異物除去・緊急修理は工藤水道にお任せください!

    便器の脱着作業も対応可能。現地調査・お見積もり無料です!

    #新居浜市 #トイレつまり #異物つまり #トイレにパッド #便器脱着 #トイレ修理 #水が流れない #トイレトラブル #愛媛県 #水道屋さん #工藤水道

    BEFORE トイレパットつまり除去
    AFTER トイレパットつまり除去
  • トイレつまり除去

    松山市 Y様

    【施工事例】トイレつまり除去|松山市

    松山市のお客様より「トイレの水が流れない」とのご相談をいただき、現場に急行しました。

    調査の結果、つまりの原因は…

    ➡ トイレットペーパーの使いすぎ

    ➡ そして、“小”洗浄で流していたことにより、水量不足でペーパーが流れきらず詰まりが発生していました。


    【対応内容】

    ✅ 専用の圧力ポンプで排水管内の詰まりを除去

    ✅ 水がスムーズに流れるようになり、トイレは通常通り使用できるように!


    【トイレつまりを防ぐためのワンポイントアドバイス】

    ・ トイレットペーパーは一度に大量に流さない

    ・ 特に寒い時期や古い配管の場合は、“大”洗浄を使ってしっかり流す

    ・ “流せる”タイプの掃除シートやおしり拭きも、詰まりやすいので注意が必要です

    「早く対応してもらえて助かりました!」とお客様にもご満足いただけました。


    🚽 松山市・愛媛県全域でトイレのつまり・排水トラブルは工藤水道へ!

    現地調査・お見積もり無料/緊急対応もOKです。

    #松山市 #トイレつまり #トイレ水が流れない #トイレ詰まり除去 #ペーパー詰まり #小洗浄の使いすぎ #排水トラブル #水回りトラブル #愛媛県 #工藤水道

    BEFORE トイレつまり除去
    AFTER トイレつまり除去
  • トイレ止水栓の交換工事|イナックス TF-2001EDS からネジ込み式止水栓へ

    松山市 S様

    【施工事例】トイレ止水栓の交換工事|イナックス TF-2001EDS からネジ込み式止水栓へ|松山市

    松山市のお客様より
    「トイレの止水栓を開けたら上部から水漏れしている」とのご相談をいただきました。

    使用されていたのは、ポリ管直結タイプのイナックス製止水栓 TF-2001EDS。

    経年劣化により上部からの水漏れが発生しており、修理では対応できないため、ネジ込みタイプの止水栓への本体交換をご提案しました。
     

    【今回の施工内容】

    ✅ ポリ管接続型の止水栓(TF-2001EDS)を撤去

    ✅ ユニット取り出し金具を設置し、ネジ込み式止水栓を取り付け

    ✅ 接続部も丁寧に再施工し、水漏れトラブルを解消!

    【ネジ込み式止水栓のメリット】

    ・ パーツ交換や修理がしやすい構造でメンテナンス性アップ

    ・ 劣化時も上部部品だけの交換で済むケースが多く、長期的に安心

    ・ 一般的なタイプなので、トイレリフォーム時の対応もしやすい

    「急な水漏れで心配だったけど、すぐ対応してもらえて安心しました」と、お客様にもご満足いただけました。

    🚽 松山市・愛媛県全域対応!
    止水栓の水漏れ修理・部品交換・本体交換は、地域密着の工藤水道へお任せください。

    現地調査・お見積もり無料です。

    #松山市 #止水栓交換 #イナックスTF2001EDS #トイレ水漏れ #ネジ込み止水栓 #トイレ修理 #水漏れ修理 #水道工事 #愛媛県 #工藤水道

    BEFORE トイレ止水栓の交換工事|イナックス TF-2001EDS からネジ込み式止水栓へ
    AFTER トイレ止水栓の交換工事|イナックス TF-2001EDS からネジ込み式止水栓へ