-
【今治市】石油給湯器交換
今治市 W様
【施工事例】石油給湯器の交換|今治市
【Before】
今治市のお客様から「石油給湯器が燃焼エラーを起こし、お湯が使えない💦」とのご相談をいただきました。
🔍 調査の結果…
➡ 長府製作所 IB-3860SGで燃焼系のエラーが発生⚠️
➡ リセットを試みても改善せず
➡ メーカーに修理対応可能か確認したところ、設置から10年以上経過しており、部品供給が終了💧
【After】
✅ 後継機種の長府製作所 IB-3867SGに交換!
✅ 新しい給湯器でお湯がスムーズに出るようになり、快適な使用環境に✨
✅ 省エネ設計で、燃費の効率もアップ!
📢 石油給湯器交換のメリット
✔ 燃焼効率が向上し、お湯の立ち上がりがスムーズに!
✔ 省エネ性能がアップし、灯油の消費量を抑えられる!
✔ 最新機種は安全機能も充実し、安心して使用可能!
「すぐにお湯が使えるようになり、助かりました!」とお客様にも喜んでいただきました✨
🚰 給湯器の不調・交換のご相談は工藤水道へ!
📍 今治市・愛媛県全域対応! 迅速に対応いたします💪BEFORE AFTER -
お客様ご用意のウォシュレット交換
今治市 O様
【施工事例】お客様ご用意のウォシュレット交換
【Before】
今治市のお客様から「ウォシュレットを新しいものに交換したい」とのご依頼をいただきました。
🔍 既存のウォシュレットはTOTOの袖付きリモコンタイプ
➡ 操作部が便座の横にあり、掃除の際に邪魔になることがある
【After】
✅ お客様ご用意の壁リモコンタイプのウォシュレットに交換!
✅ 便座まわりがスッキリし、お掃除がしやすくなりました✨
✅ 使い勝手が向上し、トイレ空間がより快適に!
📢 ウォシュレットの交換で得られるメリット
✔ 壁リモコンタイプにすることで、トイレまわりのスペースが広くなる
✔ 操作パネルが見やすく、使いやすい
✔ 便座横に操作部がないため、掃除がしやすく衛生的
「スッキリして掃除しやすくなった」とお客様にも喜んでいただきました!
🚽 お客様ご用意のウォシュレットや蛇口の交換も大歓迎!
今治市・愛媛県全域対応! 迅速に取り付けいたします💪BEFORE AFTER -
水道メーター付近の漏水調査&修理
松山市 F様
【施工事例】水道メーター付近の漏水調査&修理
【Before】
松山市のお客様から「水道メーターの周りが常に湿っている💦」とのご相談がありました。
🔍 まずは漏水調査を実施!
✅ 水道メーター横の地面が常に濡れている状態を確認👀
✅ 地面を掘って調査すると、屋外水栓へ伸びる給水管のエルボのバルブソケットが割れ、水漏れが発生していることを特定⚠️
【After】
✅ この屋外水栓は使用していないとのことだったため、水道メーターから室内へ向かう配管に直接つなぎ補修!
✅ メーターの回転も正常になり、水漏れが完全に解消✨
✅ これで無駄な水道代も発生せず、安心して使用可能に😊
📢 屋外の水漏れを防ぐためのポイント
✔ 水道メーター周辺が湿っていたり、水たまりができている場合は要注意!
✔ 屋外水栓や給水管は地中に埋まっているため、定期的な点検がおすすめ💡
✔ 使用しない水栓は撤去または適切に処理することで、今後の漏水リスクを軽減!
「原因がわかって修理できてよかった!」とお客様にも喜んでいただきました✨
🚰 漏水調査・給水管補修 は 松山市の工藤水道 にお任せください!
愛媛県全域対応! 迅速に修理いたします💪BEFORE AFTER -
【洗面所】床下給水管修理
松前町 O様
【施工事例】洗面所の床下水漏れ修理
【Before】
伊予郡松前町のお客様から「水道メーターがゆっくり回り続けている💦」とのご相談をいただきました。
🔍 まずは漏水調査を実施!
✅ 各水回りを点検すると、洗面所から水漏れの音を確認👂
✅ 扉を開けて止水栓や配管を確認しましたが、目に見える水漏れはなし…💧
✅ 床下に入り調査したところ、洗面台へ向かう水の管の継手部分から水漏れを発見!⚠️
【After】
✅ 水漏れしていたパイプをカットし、耐久性の高いHIVP管に交換!
✅ 一部補修を行い、水漏れをしっかりと止めました✨
✅ 水道メーターの回転も正常になり、水道代の無駄も防止😊
📢 床下の水漏れを防ぐためのポイント
✔ 水道メーターが普段より回っているときは要注意!
✔ 洗面所やキッチンの水漏れは、床下で発生していることも💡
✔ 耐久性の高いHIVP管を使用することで、衝撃や温度変化による破損を防げる!
「早めに修理してもらえて安心した!」とお客様にも喜んでいただきました✨
🚰 床下の水漏れ修理・漏水調査 は 松前町の工藤水道 にお任せください!
愛媛県全域対応! 迅速に修理いたします💪BEFORE AFTER -
トイレの修理
松山市 W様
【施工事例】トイレの洗浄管水漏れ修理
【Before】
松山市のお客様から「トイレの洗浄管から水が漏れている💦」とのご相談をいただきました。調査すると…
🔍 便器がグラグラしており、座ったり立ったりするたびに振動で洗浄管が動き、水漏れが発生⚠️
🔍 便器の固定ナットが錆びついていて締め直しができない状態💧
【After】
✅ 便器を脱着し、固定ナットを新しいものに交換!
✅ 洗浄管38ミリ&ロータンク排水弁38ミリ用を交換し、水漏れを完全修理✨
✅ 便器がしっかり固定され、振動によるトラブルも解消!
📢 トイレの水漏れを防ぐためのポイント
✔ 便器がグラついていると配管部分にも負荷がかかるので、早めに点検を!
✔ 洗浄管の接続部の劣化やナットの錆は、定期的にチェック💡
✔ 水漏れを放置すると、床下へ水が染み込み二次被害につながることも⚠️
「しっかり修理してもらえて安心しました!」とお客様にも喜んでいただきました✨
🚽 トイレの水漏れ修理・部品交換・便器のぐらつき修理 は 松山市の工藤水道 にお任せください!
愛媛県全域対応! 迅速に対応いたします💪BEFORE AFTER -
トイレ異物つまり除去
松山市 M様
【施工事例】トイレ異物除去&つまり解消
【Before】
松山市のお客様から「トイレが詰まって流れない💦」とのご相談をいただきました。
🔍 まずはポンプを使用してつまり除去を試みるも解消せず⚠️
🔍 異物が原因の可能性が高いため、トイレを脱着し内部を確認!
すると… 拳くらいの大きさの硬い異物を発見! 🚽💥
【After】
✅ トイレを脱着し、異物を取り出してつまりを解消✨
✅ 2階のトイレだったため、縦の排水管に詰まりがないかも徹底チェック!
✅ 止水栓からフレキ管を伸ばし、ペーパーを流して排水確認
✅ 問題なしを確認後、便器を元に戻して作業完了😊
📢 トイレのつまりを防ぐためのポイント
✔ 異物(おもちゃ・掃除用シート・生理用品・固形物など)は絶対に流さない!
✔ 流れが悪いと感じたら、早めに対処することが大切!
✔ 2階以上のトイレは、縦の排水管の確認も重要💡
「しっかり直してもらえて安心しました!」とお客様にも喜んでいただきました✨
🚽 トイレのつまり・異物除去・水漏れ修理 は 松山市の工藤水道 にお任せください!
愛媛県全域対応! 迅速に対応いたします💪BEFORE AFTER -
トイレタンク部品交換
新居浜市 K様
【施工事例】トイレタンクの水漏れ修理
【Before】
新居浜市のお客様から「トイレのタンクから水漏れが止まらない💦」とのご相談がありました。調査すると…
🔍 TOTO縦型ボールタップのダイヤフラム(TH405S)と排水弁パッキン(HH11027)の劣化による水漏れ⚠️
🔍 水が流れ続けることで、水道代が上がっていた💧
🔍 ウォシュレットの分岐金具のパッキンも劣化し、水漏れが発生!
【After】
✅ TOTO縦型ボールタップのダイヤフラム(TH405S)&排水弁パッキン(HH11027)を交換!
✅ ウォシュレットの分岐金具のパッキンも新しく交換し、水漏れを完全解消✨
✅ タンクの水の流れが正常になり、水道代の無駄も防止!
📢 トイレタンクの水漏れを防ぐためのポイント
✔ トイレの水が止まらない場合は早めの点検・修理が重要!
✔ ダイヤフラムやパッキンは劣化しやすいため、定期的な交換を!
✔ 水道代が急に上がった場合は、目に見えない水漏れの可能性も💡
「水漏れがなくなり、水道代も安心!」とお客様にも喜んでいただきました✨
🚽 トイレの水漏れ修理・パーツ交換 は 新居浜市の工藤水道 にお任せください!
愛媛県全域対応! 迅速に修理いたします💪BEFORE AFTER -
大便器フラッシュバルブ部品交換
松前町 K様
【施工事例】大便器フラッシュバルブの水漏れ修理
【Before】
伊予郡松前町のお客様から「トイレのフラッシュバルブの水が止まらない💦」とのご相談をいただきました。調査したところ…
🔍 TOTO フラッシュバルブ(TV750SN)のピストンバルブとシートパッキンが劣化し、水が止まらない状態⚠️
【After】
✅ ピストンバルブ(THY328R)とシートパッキン(TH321)を交換!
✅ フラッシュバルブの動作が正常になり、水漏れが解消✨
✅ スムーズな流れになり、お客様も安心😊
📢 フラッシュバルブの水漏れを防ぐためのポイント
✔ 長年使用しているフラッシュバルブは定期的に点検・メンテナンスを!
✔ ピストンバルブやパッキンの劣化が進むと、水が止まらなくなることがある
✔ 異変を感じたら早めの交換で水道代のムダを防ぐ💡
「水漏れがなくなり、安心して使えるようになった!」とお客様にも喜んでいただきました✨
🚽 トイレのフラッシュバルブ修理・交換 は 松前町の工藤水道 にお任せください!
愛媛県全域対応! 迅速に対応いたします💪BEFORE AFTER -
台所漏水調査
東温市 A様
【施工事例】台所の漏水調査&単水栓交換
【Before】
東温市のお客様から「台所の裏の基礎が濡れている💦」とのご相談をいただきました。まずは 漏水調査 を実施!
🔍 調査の結果…
➡ 単水栓の水漏れが原因で、流し台とタイルの間のコーキングを通って水が流出⚠️
➡ 流し台の扉の奥から屋外の基礎まで水が伝っていた💧
➡ コーキングの劣化で隙間が開き、水が染み込んでいた状態
【After】
✅ 古いコーキングを除去し、新しく打ち直し✨
✅ 水漏れのあった単水栓を新しい水栓に交換し、改善!
✅ 水の流出をしっかり防ぎ、台所まわりを快適に😊
📢 水漏れを防ぐためのポイント
✔ 水道周りのコーキングの劣化は定期的にチェック!
✔ 蛇口の水漏れがある場合は早めに修理や交換を!
✔ 基礎や床下の湿気が気になる場合は、一度点検を!
「しっかり修理してもらえて安心しました!」とお客様にも喜んでいただきました✨
🚰 台所の水漏れ調査・水栓交換・コーキング補修 は 東温市の工藤水道 にお任せください!
愛媛県全域対応! 迅速に対応いたします💪BEFORE AFTER -
床下給水管補修
西条市 K様
【施工事例】床下給水管の水漏れ修理
【Before】
西条市のお客様から「水道メーターがゆっくり回っていて、水を使っていないのに漏れているかもしれない💦」とのご相談をいただきました。
🔍 まずは漏水調査を実施!
➡ 各水回りを点検するも異常なし
➡ 屋外配管も問題なし
➡ 床下に入り調査すると、トイレへ立ち上がる水道のエルボに亀裂が入り水漏れしている状態を確認⚠️
【After】
✅ 衝撃に強いHIVP管で一部補修し、水漏れをしっかり修理!
✅ 水道メーターの動きも正常に戻り、安心して使用可能に😊
📢 給水管の水漏れを防ぐためのポイント
✔ 水道メーターが普段より早く回っているときは早めに点検!
✔ 給水管の老朽化による劣化や破損は定期的にチェック
✔ 耐久性の高い配管材(HIVP管など)を使用することで、衝撃や温度変化による破損を防ぐ
「早めに修理してもらえて安心した!」とお客様にも喜んでいただきました✨
🚰 床下の水漏れ修理・漏水調査 は 西条市の工藤水道 にお任せください!
愛媛県全域対応! 迅速に対応いたします💪BEFORE AFTER